神秘的な湿原
焼額山登山
コース
片道目安2時間30分
奥志賀高原スキー場のコースを巡り、
標高2,009mの焼額山山頂を目指す
トレッキングコースです。
山頂に広がる湿原と稚児池が見どころ。
稚児池の外周と湿原は木道で保護され、
様々な湿生植物を観察することができます。

- スタート・りんどうの丘
- 奥志賀高原ホテル前からスキー場を登ります。
8月下旬~9月にはリンドウが咲き誇る
「りんどうの丘」が。 -

- 休憩ポイント
- 林間コースを登った先で小休憩。
振り返ると森に囲まれた奥志賀高原が。

- 第3リフト周辺
- リフト降り場付近には
北アルプス展望スポットと三角点があります。
探してみてください。

- 第4リフト周辺
- ナギラン、リンドウ、マツムシソウなど
季節によって様々な高山植物が観察できます。
苗場山、鳥甲山、岩菅山など
信州県境の山々のパノラマも楽しめます。 -

- 稚児池湿原
- 山頂には稚児池神社と湿原が広がり、
神秘的な景色です。
焼額山スキー場の中を通り、
一ノ瀬方面への下山も可能です。 -
奥志賀渓谷コース(滝めぐり)
奥志賀渓谷コース(大滝)
白樺苑路コース
奥志賀渓谷へ送迎付きのトレッキングをおこなっております。各宿泊施設へお問合せください。