小澤国際室内楽
アカデミー奥志賀
第38回森の音楽会
チケット一般販売のご案内
小澤国際室内楽アカデミー奥志賀のオーディションによって選ばれた、世界の若手音楽家による弦楽アンサンブル演奏会です。ご宿泊を伴わない一般のチケットを販売いたします。夏のさわやかな高原に響く弦楽器の音色をお楽しみください。
- 日時:2023年7⽉30⽇(日) 開場15:00~ 開演15:30~
- 会場:奥志賀⾼原 森の音楽堂
- チケット:全席自由 5,000円
- ※引き換え方法:コンサート当日の13時~15時の間、センターハウス(奥志賀バス停の目の前の建物)にてチケットの引き換えを行います。お名前とご予約番号をお申し出頂き、お支払いください(現金のみ)。
- 無料公開練習:7⽉22日(土)~29日(土)の午前と午後 ※詳細な時間は決まっていません
- 場所:奥志賀⾼原 森の音楽堂
- ※2023年のご予約は終了いたしました。
- チケットご購入はこちら>>
- ご宿泊をされる方はこちらより
- 宿泊付きのご予約はこちら>>

-
- 小澤国際室内楽アカデミー奥志賀
- 小澤征爾氏の強い信念のもと、1996年より若手音楽家に室内楽を教える「室内楽アカデミー」が奧志賀で始まりました。「クヮルテットは、ソロとオーケストラとを問わず、弦楽器奏者のすべての基本。だから、世界に通用する弦楽器奏者を育てるには、トップレベルの指導者による集中的なクヮルテットの実習が欠かせない」という小澤氏の想いを絶やさず、このアカデミーではこれまでに、原田禎夫(チェロ)、川崎洋介(ヴァイオリン)、川本嘉子(ヴィオラ)、小栗まち絵(ヴァイオリン)、ジュリアン・ズルマン(ヴァイオリン)という、小澤氏が全幅の信頼を寄せる世界トップレベルの講師陣が指導してきました。2005年からは、スイスにも同様のアカデミーであるSeiji Ozawa International Academy Switzerlandを設立し、ヨーロッパで学ぶ音楽学生対象の室内楽アカデミーとして成果を上げています。
- 小澤国際室内楽アカデミー奧志賀HPより一部抜粋
出演者
【ヴァイオリン】
- 堀竹優衣 稲田清香 中村友希乃 大久保薫子 柴山貴喜 下宮万弦 下宮早葵 田中香帆 塚本 禎 有働里音 上原帆海 矢黒花枝
【ヴィオラ】
- 新井瑞穂 江藤史織 衛藤理子 橋本 歩 川邉宗一郎 山本絵里奈
【チェロ】
- 兼田 健 金 叙賢 林 丕偉 森 真雅 蕨野真美 賴 芯妍
【コントラバス】
- 杉山望海
講師
- 原田 禎夫(チェロ) 川本 嘉子(ヴィオラ) ジュリアン・ズルマン(ヴァイオリン) 小澤 征爾
プログラム
- シューマン:弦楽四重奏曲 第1番 作品41-1
- バルトーク:弦楽四重奏曲 第2番 作品17
- メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第1番 作品12
- ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第4番 作品18-4
- モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番 K387
- グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」 作品40
- ※全曲抜粋演奏を予定しております。

- ※2023年のご予約は終了いたしました。
- チケットご購入はこちら>>
- ご宿泊をされる方はこちらより
- 宿泊付きのご予約はこちら>>